|
イギリスの地方都市 Bath バースは、ロンドンの西140kmにある都市。行政区分としては、エイヴォン県のバース市になる。人口は9万人程度。紀元前からの温泉場として有名。一説には、ケルト人が発見したと言われている。その地名が、英語のbath(風呂)の語源となったというのは俗説で、正しくは風呂を意味するゲルマン古語からその名がつけられた。 1世紀頃、ローマ帝国の支配下で、保養地として繁栄。ローマ式の大浴場や神殿が建築された。ローマが撤退すると一時的に荒廃した。 18世紀に再発見される。ジョージ3世の頃、ジョージアン形式と呼ばれる当時のテラスハウスの建つ町並みへと変貌した。上流階級の保養地にもなった。 ウィキペディアより引用 避暑地としてにぎわっていた頃 ![]() なんとも血の濃いイギリス人たちが残ってるように思う。 金持ちでずっとBathにいるからなのか、とても質実剛健な感じがして好感を持つ。 質素ながら、誇り高いイギリス人とは、あの人たちのことをいうんだろうな。 それぐらい、シンプルなイギリス人を見た気がする。 アメリカの影響もすくなそうだし、いい意味で気品を感じる。 日本語で言うと生粋のイギリス人。 必ず10時と3時にはお茶して、馬に乗って散歩して、 マクドナルドとかは食べずに紅茶とスコーンなんだろうなー。 勝手な妄想をしながら散策。 ローマンバス 外観 ![]() お湯 ![]() サウナ床跡 この間を熱い空気をとうして部屋を蒸し風呂にした。 ![]() 街の規模が散歩に丁度いい範囲で広がっていて、ローマの様式の建物を見ながらゆっくりお茶の出来るカフェもあり、全体的に落ち着いた場所でした。 えーとね、大学生活を楽しむなら絶対ここですね。 お金使わなくても出来るデートスポット沢山ありそうです。 川岸で話するもよし、本読むもよし、広い芝生の上でずーと寝転んでもよし、 夜の散歩も楽しそうだし、いろんな想像が膨らみました。 若かりし頃の思い出にこんなところで大学生活をすごせると楽しいでしょうね。 ローマンバス 内側 ![]() 建物が整然と並んでいます。ローマ時代の影響を受けているらしい、彫刻などは見事です。大都市ではありませんが、街角や小路などで都市らしく、買い物袋片手に会話を楽しむ人たちや、大学生同士が公園の芝生の上でくつろいでいたり、派手な生活ではなくても落ち着きをもって生活を楽しんでいる様子が伺えます。 そんな雰囲気は上手く写真には撮れませんでしたが、見ているだけで幸せな感じがします。。 ローマンバス 聖堂 ![]() とにかくBathといえば、温泉ということで世界遺産にも指定されているローマンバスを見学しました。やはり修道院と並んでいて宗教的なことに関連して作られた模様です。上記のとうり1世紀に繁栄した後、荒廃しますが18世紀から19世紀にかけてまた保養所、避暑地として復活します。 レストランのショウウインドウにて つぶれた桃 ![]() 19世紀には、ロンドンは夏になると病気が蔓延したり、下水のにおいが立ち込めたりと、決して貴族達を満足させる環境ではありませんでした。丁度、ヨーロッパを旅行することが18世紀の中ごろに流行ります。その後、道路の整備なども進みイギリス内を旅行することも流行します。 産業革命が進展するとともに人口が増加し、人が農村から都市へと流れるため、交通手段も発達します。 貴族達は既に働かなくても良い環境を持っていますので、このような避暑地でパーティーを開くことで財力を誇示したり、温泉に浸かったりしながら交流を広げることに熱心でした。 この間ファッションがめまぐるしく展開します。 女性のスカートが体のラインに沿った自然な形から、針金などで模型を作ってまるで傘のようにふくらますものまでいろいろと出現します。それに伴い、家具の形も特に椅子の形が変わります。もっと座面が広く低く、女性が心地よく座れるようになっていきます。とにかくこの時代は女性が椅子に心地よく座っておしゃべりを楽しむというのが大切なことでした。 何でですかね。イギリス人は今でもおしゃべり大好きな気がしますけど、こんな時代の名残があるのですかね。グランドツアーでフランスへ留学した若者達の女性に対するマナーをまなんだ影響でしょうか? 若くて志の高い当時の貴族の息子達は皆ヨーロッパへ留学していますし、女性は語学と習い事をさせられてましたから、このような情報交換は貴重な時間だったのでしょう。 なにせポーツマスにはない上品さがあります。 まあ下町の良さはあるんだけど、この間は車をとめて降りたら、 「お兄ちゃん、10ポンド」ってなんでや。 まったく知らない人にこの悪ふざけ。 街を歩いてるガキも本当に悪そうですからね。 イギリスの両面を見てるということでしょうか。 街の中心ですかね。 世界でもっとも美しいといわれる 集合住宅 クレセント ジョンウッド 作 ![]() すぐ近くにあります。 サーカス 円形テラスハウス ジョンウッドジェルダー 作 ![]()
by scott_hachisuka
| 2006-09-18 08:34
| イギリス
|
ファン申請 |
||